07年12月分の日記ログ


[1751] リンク部屋を整理
[作者検索]
湖涼 2007/12/1 (Sat.) 19:23:21
本人たってのご希望により、リンクを一件外させてもらいました。死ぬ直前まで待っているので、いつでも帰ってきてください。
お待ちしております。


映画『クローズZERO』を妹と見てきました。
何を隠そう1日は1000円で映画を見れる日ですから、そそくさと行って参りました。お目当ての阪東は出番が少なかったのですが、作品そのものが想定外に面白く、大満足です。1000円で見て申し訳なくなりました。これなら1800円出しても惜しくは無い。パンフレットを買ったので、それで僅かでも相殺して頂きたく…(パンフを買ったのは自分の為だろう!しかも妹と折半して買ったし!)

登場人物が皆愛おしくなる、そんな映画でした。アクションシーンは、三池監督の十八番らしく、定評どおりの見ごたえで。スタッフが一丸となって作り上げたって、分かる映画でした。プロデューサー、企画、脚本、美術照明。監督が三池さんだと決まった時には
「これで“鬼に金棒”だ」
と、あるスタッフはそう思ったらしいです。
 こういう雰囲気が、『花よりもなほ』や『サン・ジャックへの道』にも欲しかったんだよなあ。両作品とも、原作脚本監督を一人でやっちゃって(たぶん)、それは純粋にその人の世界観を描きたかっただけなのかもしれないけれど、他人と力を合わせて作った相乗効果っていうのがない。良作なんだけど、見た後、監督の孤立した情景が目に浮かんで寂しくなるんだよなあ。キャシャーンの場合は、「ああ、人望が無いんだな」って思っただけだったけど(失礼千万)。
 兎に角、良い映画でした。バイオレンス映画が苦手でない人は是非。

 …この映画、本と損な映画だなあって思います。オリジナルストーリーって聞いただけで、見に行かない人が多そうだから。“高橋ヒロシ”には箔があるけど、『クローズZERO』の脚本家にはそれがない。
 あと、多少なりとも原作の漫画を読まないと楽しめないかもしれないっていう危惧がある。漫画を読んだ人前提で作っている一面もあるので。でも、漫画のほんの始めの方だけ読んだらそれで十分だと思います。だって“オリジナルストーリー”だもの。リンダマンって云う人が何故、特別視されているのか、鈴蘭高校は凄い不良の学校っていう雰囲気だけ掴めていたら大丈夫かなと思います。
 それでも気後れする人は
「イケメン映画を見に行く」
つもりで行って下さい。ボロ雑巾になるまで喧嘩してるイケメン映画はそうそうありません。

今は損している映画かもしれないけど、良いものは時代がそれを証明するので、慌てず騒がずそっとしておこうと思います。…でもムービーウォーカーで投票だけはしておこう。あっという間に「見てよかったランキング」でクローズの順位が下がったからびびったよ…。取り合えず5つ星に投票だけはしとくけどさ!

[1752] 更新
[作者検索]
湖涼 2007/12/2 (Sun.) 21:59:02
絵のページの整理中ですが、
古い絵を2枚復活させました。あと3枚追加する予定です。それも古い絵で、新しいものは無いのですが…。

クローズZERO、感想を見ると評判が良いのでウキウキです。主人公と対決していた、ライバル役が格好良くて、ずっとハアハア言ってました(危ない奴!)。山田君格好良いよ。ちょっと困っている顔が堪らんよ。写真で見るより、動いている方が100倍格好良い所が…オツです。岸谷五郎の低音ボイスにすっかりメロってしまって、映画見ている間、始終浮気してました。普段は情けない感じのお父さん役してるイメージがあるのですが、今回はヤクザの組長役でした。動きがリアルすぎてやばかった。ずっとウロウロふらふらしてて(部屋の中で)。妹は、
「あれはきっと薬を探してるんだ」
と言っておりました。

[1754] 仕事帰りに
[作者検索]
湖涼 2007/12/3 (Mon.) 21:56:01
偶然、駅で音信不通だった友達と会って、びっくりしました。しかも音信不通になってたのは私の方でした。お互いにメールが届いてなくて!ギョギョーム!!

ヤフーのフリーメールの所為なのか、それとも私の設定ミス(迷惑メールの)の所為なのか…。何か、本当にもう申し訳なくて、新しくメルアドを取得しようと決意しました。嗚呼!

[返信]
Re:仕事帰りに
湖涼 2007/12/3 (Mon.) 22:03:08
私は1回メール送って、返信が来なかったから、もうめげてメールを送れなかったのに、その子は3回も私に送ってくれたそうで…。片思いばかりの人生だと嘆いていた、お昼下がり。
私が間違ってたよ!!!
100%片思いの人生なんてありえない
[1755] 日記を休んでたら
[作者検索]
湖涼 2007/12/7 (Fri.) 20:04:45
 何から書き始めれば良いのか、ちょっと戸惑ってます。ここ数日、自室のPCに触ってません(寒すぎて…)。

 母はUSJ、父は忘年会、あたいと妹はジョリーパスタで晩御飯を食べました。つかの間の有職者たちは、未来を不安に感じるだべ話をそぞろに語りました。身近に年の近い正社員がいるので(とても親切!)、なんか、コンプレックス感じちゃう。このお給料で、父と母の面倒を見る事が出来るのか、否、出来ない!しかし、父と母をダシにして、己の将来を決定付けるというのも、中々無責任な話だとも思い…。好きな事をやってせめて壁にぶつかりたい(壁さえ見えない!)。とか言ってるうちに年を食う。ふと、思ったんだけど、私、あと100年も生きれないんだよね?地球から見れば、ほんの一瞬の話なんだよね。子供3人産んでも、私のDNAなんか滅ぶ確率の方が高いんだよね。でも夢を見たいよ…。幸せな夢がいい。「一瞬が永遠」なんて良く聞くけど、晩御飯を家族揃って食べてだべ話で笑っている時が最高です。これが一瞬だけど永遠なんだなと思いました。こんなに幸せでいいのかと湯船の中で手を合わせてます。なんまんだぶ!

本当に大事なものは、
ネットに載せちゃだめだ、
って、妹に言われたよ。
だって、ネットは無法地帯だもの。

[1756] 移転しようかどうか
[作者検索]
湖涼 2007/12/8 (Sat.) 11:44:14
迷ってます。
FC2が羨ましくて!

妹の機嫌が悪くてうんざりです。
私はそのあおりで、家事に八つ当たり。
普段、辛口に生きてるから、
その言葉が自分に跳ね返っているんだなと思った。
嫌な事があったら、我慢する、
不安になって、そのストレスが家族へ向かう。
一般的に見て彼女は十分幸せだと思う。
だた若いから、焦る気持ちが心を蝕んでいるのだ。私は本当のことを言われたので、言い返せなかった。だから家事に八つ当たりした。

私は仕事で少しでも嫌な事があれば、
S氏に愚痴るもの。
昨日なんか、
「そんな事、ぼくに言われても!」
って言われちゃったよ。
何か、可笑しかった。
私は切実な相談だったんだけど、相手にとってはどうでも良い話みたいで、
「ああ、私の悩みって仕事上ではどうでもよいレベルのものなんだ」
ってそう思った。
ストレスの少ない人生だなあとつくづく思う。

明日は、高校の同級生とサイゼリヤで落ち合う事になってます。
また愚痴大会ですよ、奥さん。
[1757] マイPCが復活した
[作者検索]
湖涼 2007/12/8 (Sat.) 18:41:06
 もう使うことはないと思っていたのだが、
Dドライブの中に創作メモをしこまた溜め込んでいることを思い出し、リカバリ(初期化)するのが億劫だったが、リカバリは3タイプ選べるらしく、Cドライブのみを初期化して、何とか創作メモは無事だった。
 こういう、ひやっとする事はもう2、3回目なので、観念して、母親のPCの中にデータをコピーした(実際に作業をしたのは親父様である)。家族の共有ファイルの中に、私の妄想が詰まっているかと思うと、何だか面白い。

 FC2のIDをもう取った。
これからサイトを移転しようと思う。
お手数をかけますが、ご容赦ください。
(いきなり丁寧語)

[1758] 何故だ
[作者検索]
湖涼 2007/12/12 (Wed.) 19:22:50
妹の詩集のデータファイルがうまく開いてくれない。
友達に送るからって、出力頼まれているのになあ…。うーん困った。

そういう訳で、移転作業が滞ってます。
(何でも人のせいにする奴)

読売新聞の朝刊に、「私がこどもだった頃」というようなタイトルで、著名なお年よりのインタビューが読める記事があるのですが、昨日、のっぽさんの連載が終わってしまいました。やなせたかしも面白かったけど、のっぽさんも苦労を沢山してて、読み応えがありました。のっぽさんのお父さんが息子を天才と信じて疑わなかったこと、
「たとえ実力以上のものを過信されても、一人でもそういう人がいてくれたら救われる」
(意訳)
30近くになっても仕事の少ないのっぽさんに京都旅行へ連れて行ってくれたお父さん…。すごい泣ける
「たとえこの先、私がどんな成功をおさめても、親父なら済ました顔して『当たり前でしょう』と言うでしょうね」(意訳)
だって自慢の息子だもの!
周りからどんなことを言われても、子供を信じ抜いたのっぽさんの親父さんは、芯のある人だなあと思いました。


最近、部落関係の冊子に目を通す事が多い私。
ファンタジー小説に、使えそうだと…。
冒険もので時々出てくる「行ってはいけない村」がそうだったら、超リアルだよね。もしくは病気で隔離されているとか。もう治ったのに村から出ることを許されないとか。
 住所不定な「旅人」も、差別的なカテゴリに入っちゃうみたいです。町を転々とする流れ芸人とか。あと、西洋だと粉引き、皮なめしの仕事をする人は被差別的な対象だったと…書かれていたような(確か『中世の星の下で』だったかな?)。皮なめしは日本でも差別対象になってるから(たぶん)、中々面白い共通点です。
 つまり、自然のものを人工物にする、第一の通過点を通る場所にいる人間は、特殊な目で見られたと。世界と世界の狭間にいる者。境界線や穴は、人の欲望が集まる場所だと教えてもらったけれども、それを直視できなくて“卑しさ”という感情が生まれたのかもしれない。煙突掃除とかはどうなんかなあなんて思うけど。
 でも彼らは彼らのコミュニティーを独自に発達させて、ちゃんとお上から「許可証」をもらって仕事をしていた…(という事は、他の人から仕事を取られないようにしていた)。と、いうことを考えると、差別というより「特殊な仕事をする人の集まり」ではなかったかと。そうなると、部落差別が生まれたのは、
明治時代、政府が戸籍を作り出してから、という話もうなずけます。そりゃ江戸時代にも差別はあったろうけど、あの時代は人間の姿をしていても、同じ階級に属さないと「人間」と見なされない時代だからね…。部落差別という感情があったのか、謎です。区別なんじゃないかと思うのですが。別の世界で暮らすと区別だけど、「同じ空間(土俵)」にいると差別なんだよな。
つまり「戸籍」っていう土俵を作ったから、人間の差別が始まったのでは、と。境界線がおぼろげな時代もあったんだなあ
 実は、妹の受け売りなんだけどね。

[返信]
Re:何故だ
湖涼 2007/12/12 (Wed.) 22:00:14
人間皆平等という考えが生まれたときに、差別も同時に生まれたのかもしれない。二律背反!
「みな平等でありたい、
だけど、自分だけは特別でありたい。」
人間皆平等なんて、嘘っぱちだよなあ。
って思えるのは、道徳の時間に平等を教わったお陰だったりして。建前すら今の学校じゃ習わないのかしら。

人権という言葉を見るたびに、
人間だけ特別かよ!って思うのは私だけですか?
なんで鯨権とか海権とか、エルフ権とかないの?山権とか
 エルフ権立法をファンタジー世界で企む私。
エルフ特別保護法とかさ、差別されるんだけど、頭いいし、世間から特別扱いされて、薬業界と癒着してんの。

 話は変わるが、舛添さん、厚生労働省大臣の板がついてきたなあ、なんて思います。ぴったりだよ、ほんと。
 日記で取り上げて欲しい話題とか、もしあったらメルフォで送ってください。ジャンルは何でもいいです。今、嵌っているものとか気軽に・・・口火はその話題だけど、その後はどこへ行くのか保証できませんが…。
[1759] ファイルが開いた
[作者検索]
湖涼 2007/12/13 (Thurs.) 21:43:55
ワードをインストールしたら、あっさり妹のファイルは開きました。ほっとした!

下の日記、身内に指摘されて最後の一文を消しました。差別された事が無い身で軽々しくそういう発言はしない方がいいと。有難い忠告を受けました。こういうのは、まあ、身内じゃないと無理だな…。

中島らもの本を返却したら、
心に大きな穴が開いてしまいました。
もう、いらないって思ったのに。
破天荒で駄目人間な人の本が手元にあると、何かほっとするというか…。代わりに借りた小説本は、とても良い文章で、私の文学心をくすぐるのですが、どうも、アナーキーな部分がなくって、こんなに語句の使い方や物語の設定まで気に入っているというのに、この心の隙間風は一体…?な状態です。
 宇野浩二も中島らもも、エッセイの方が好きだな、断然。

私も40くらいになったら、オナニーの話が出来るようになるのでしょうか。中島らもみたいに。この日記に書いてない事と言えば、それくらいですよ。マジで

あと、彼の本で対談していた野坂昭如は、
底の見えぬ化け物のようで怖かったです。
面白いんだけど、素直にそう思えない。
天才と馬鹿は紙一重と言いますが、ほんと微妙なラインにいる人だと思いました。
アメリカが軍事大国なのは、バイアグラの一大生産国で、インポ大国だから、その代償として戦争をしているって、
説得力ありすぎだよ!!!!(まじでか!)
男を示す行為の代償なんだと。
凄いよ、野坂さん。
流石、公衆の面前(パーティー)で大島渚(映画監督)を殴っただけの事はある。

[1760] やらなきゃいけない事が多い…ような気がする
[作者検索]
湖涼 2007/12/15 (Sat.) 09:39:05
師走ってせわしくてヤですね。
忘年会とクリスマスと大掃除…年賀状、
一日一個の作業も出来るかどうか怪しいのに、
1ヶ月でこれはハードスケジュールすぎます。
あと、サイトの移転作業とか(これは自業自得)。

ファンキーさんの日記から、またおもろいネタをひっぱってきました。
http://funfever.blogspot.com/2007/12/3d-sidewalk-paintings-by-julian-beever.html
3Dアートの作品ばかりです。
スクロールしてご覧あれ。
こういう騙し絵っていうの、好きだな、ファンキーさんも。トリックというか仕掛けを面白がるのは、車を所持したがる男の人の心理を想起させる。私は絵の一種として楽しむが、彼はトリックの一種として楽しんでいるのだろう(推測)
 妹もファンキーさんの日記のファンなんですが、
「無職でいるときの日記が一番面白い」
と、身も蓋も無い事を言ってのけました。
同意。
 次は福祉の仕事じゃなくて、PC事務の仕事についてもらいたいです。愛とか献身とか根性の精神で乗り切れ!っていう雰囲気の職場は向いてない…ような気がするので
 そういう水っぽいものに(流動的、変質しやすい)頼る企業はハード面を直す気が無いから潰れるのも早い気がする。

[返信]
今から牛肉店へ行く
湖涼 2007/12/15 (Sat.) 12:25:55
この秋に近隣住民の反対を押し切って生まれた牛肉店から、2000円の優待券をもらい、本当は夜に食べに行く予定だったが、ランチメニューの方が安いので、そちらにしようということになった。皆お腹が減っているので、鬼のよう(な形相で)食べそうだ。暴飲暴食はしない

※↑この日、しっかり暴飲暴食しました。(07.1.20追記)

[1761] リンクページ移転完了
[作者検索]
湖涼 2007/12/15 (Sat.) 17:16:22
代替テキストをつけるのは、常識だとか、
Japanese only sorry.
の“sorry”は不要だとか、
200×40サイズのバナーはローカルルールで、88×31バナーにしましょうだとか、

人の常識は人の数だけあるから、もうどうでも良くなりました。みんな好きなように生きればいい。だいたいsorryなんて、日本人の口癖みたいなもんじゃない。言って何が悪いのさ。ローカル抹殺の意図と汲み取ってよろしいかね
世界の基準だとか、常識なんて、ご都合主義の極みだ。自分が不利になると「後ろ盾のある説」を持ってくる。
 しかしそのご都合主義も、己の生存を賭けた戦いとみれば、一概に責めることもできない。
つまりその発言者の立場によって言葉の重みが違ってくる。
 画像に代替テキストを入れるのは常識だと言う人は、大体がサイト創成期(00年以前?にサイトを持ち始めた人)出身者であり、PC環境によってブラウザが変わる事を体感している。その苦労を知っているがために常識だと言うのだろう。しかし私は、PC環境の差、というものを余り感じたことがない。(サイト訪問者が少ない所為か苦情をもらった事がなかった)。その人の持つ趣味によって、PC環境の住み分けができているような気がする。つまり、ネット上で絵を見るのが趣味だという人は、旧式のPCを使うことは少なく、もしそうであってもメモリを増設しているのではないかと思う。
 代替テキストを切実に欲しがる人は、音声ブラウザでネットを読む、視覚障害を持つ人たちだろう。絵メインのサイトに来ることはまずないだろうが、画像はどのサイトにも一つはあるものであり、それにリンクを貼っているのならば、その人たちはサイトを利用できない事になる。ローカル抹殺である。(正しくはマイノリティだが)

Japanese only sorry.
を止めようと提言しているのは、英語と日本語が出来る、バイリンガルな人たちのようだ。至極数が少ない、マイノリティ属である。
つまり、
「これはローカルルールだから止めよう」
と、ローカルを糾弾する人たちは、
却って、自分たちのマイノリティさを体現しているとも言える。
それはローカルだ、と言っている人らがローカルにいるのである。
自分たちのローカルな立場が切捨てされないために、相手をローカルと呼ぶ。
「私たちが中央で、あなた達が地方だ」
と。
生き残りをかけた戦術、天晴れだ。
(恐らく、88×31バナーを作ろうと言っている人もバイリンガルで、日本のバナーが余りに400×20であふれているので、そう言っているのだろう)

「私たちが中央で、あなた達が地方だ」
という言葉は、人の立場によって主張が異なるという事をよく表していると思う。ローカルでなくたって、自分の家の晩御飯が標準だと思っている人は多いだろう。(そして他人の家の晩御飯を見て目をひん剥くのである>特にカレーはヤバイ)。

世界の標準と、常識をやっつけようと思ったら、
思わぬ展開になり、最終的には人間賛歌になりました。
みんな生き残るのに必死なんだよ!
でもタンカー事故は洒落にならんから、止めてね、天に向かって唾を吐く行為だから。生き残るのに必死すぎて、周りが見えていないのだろう。目先のことしか考えないから、己の住む領地が削られていく。豊臣家が滅んだ理由がそれである

歴史に学ぶって言うのは、嘘だな!
って思った。
繰り返しすぎて、やばい。
痛い思いをするのに、何故繰り返すのか。
懲りないから“人間”なんだと、母は言った。
「あんなに痛い思いをしたのに、どうして何人も子供を産もうと思うんやろね。人間が懲りたら、とっくの昔に滅んどるやろな」
戦争がないと、生きていけないのが人間。
日本は特区なんだろうなあと思う、合掌!

[返信]
違う
湖涼 2007/12/16 (Sun.) 17:25:34
日本は特区じゃなくて、
やっぱり前の戦争で多くの人が亡くなったから、今は戦争がないんだ。
多くの犠牲の上に立って生きているのが自分なんだなあと思います。

あとアメリカが戦争をしているから日本は戦争をしなくて良い領分にいるのかしら、とも思います。戦争を根絶することが不可能で、世界のどこかで必ず行われている行為なら、勝った国の軍事景気あおりを受けて生きているのが日本なのではないかと。アメリカ人が殺した死体の上で絨毯しいて見えなくしてご飯を食べているような気がする。
[1762] 実は
[作者検索]
湖涼 2007/12/16 (Sun.) 16:18:52
トップページのコンテンツ文字に横の斜線が入ってますが、中に入れます。ただ、
コンテンツ内は、ヤフーのアドレスになっているものが多いので、「戻る」のリンクがこちら(fc2アドレス)に繋がっておりません。

ヤフー時代のサイトは、広告が邪魔にならないよう、左寄りに文字を打っていることが多いのですが、それをそっくりそのままfc2に移転しますと、
右側に妙な空間が、広々と!
だもんで、
文章を中央に寄せたりしているのですが、それが中々。誤字脱字を発見したり、
「もうちょっとこうしてみよう!」って
思ったのが運のつきです。
内容は変わらないのですが、レイアウトが少々ってな感じです。暇な方は探検してください。
テキスト部屋のハウルの感想なんか、
ものの見事にキモさグレードアップしてますよ!あと、「ローマ人の物語T」も一応手直し済みです。大変な作業だけど、
サイトを縮小したくないので、(ゴゴゴゴゴゴ)
このまま見苦しい状態で突っ走ります。申し訳ない

[返信]
サイトバトン
湖涼 2007/12/16 (Sun.) 17:11:31
サイトバトンをさよきちゃんから頂きました。いつも有難う!私がどんなにヤバい発言しても、生ぬるく見守ってくれる(たぶん)、彼女が好きです。いつ見限られるのかとビクビクしているのですが…

■サイト名は?■
jaimoです。

■サイト名の由来は?■
遊戯王のサイトを立ち上げたときは、
「じゃいも」
というサイト名でした。妹の造語です。
他にサイト名候補として「フンドバック」というものもありました。
妹は「ジャイモ」だったのですが、私は「じゃいも」を押しました。

■HNはいくつ持ってる?■

一つだと思います。しかし湖涼はペンネームなので、ハンドルネームとは感覚が違うかもしれません。未知の掲示板にカキコするときは、びびりなのでkとかマリっていう名前を使ってます。こっちの方がHNなのかも。

■サイトのジャンルは?■
オリジナルと二次創作を少々。
版権って使うと、ギリシャ神話とか当てはまらなくなるので、最近はその言葉を使ってません。


■更新速度はどれくらい?■

日記は土日更新で…。
最近気づいたのですが、更新が滞っているサイトの管理人さんって、
さぼっている訳じゃなくて、
余程、オフが充実しているのだなと思うようになりました。ネットに触る時間ってやっぱり「生活をしている上で空いてしまった時間」だもの。

■お気に入りのサイトはどれくらいある?■

リンクページが殆どそれなのですが、
最近、増やしたいなあと思う衝動にかられます。
半年くらいは様子を見たいのですが。

■苦手なタイプのサイトはどんな感じ?■

同人サイトだろうか…。
身内だけでもりあがってるのが、何か、こう・・・嫉妬であふれるっていうか、
公共の場で晒されている事を全く感じてない、学生パワー満載のサイトは、見てて面白いですね。怒りのパワーをいつももらいます。
私ってこんなに元気なんだ!って思います。

今日も歩道を歩いていたら、後ろからけたたましく自転車のベルを鳴らされまして、はっと避けたのですが、相手は中学生の女の子でした。無垢な彼女が将来幸せになるよう祈りました。
狭い歩道だしな…。
でもまあ、私みたいに避けてくれる人間ばかりじゃないし…。いつか大阪のおばちゃんに
「ここ歩道やで!」
って怒鳴られたらいいと思います。

脱線しましたが、自分と同じ系統の痛い文章を書く人間は許せないですね。仲間意識はつかの間です。

■コンテンツ名はどうやって決める?■

周りの人のサイトを見たり、妹に意見をうかがったり等

■サイトのこだわりは?■

なるべく見やすくしたいです。
内容が、内容なだけに。

■サイトの雰囲気は?■
全く分からないです。他の人がどんな風に感じているのかは。読んでいて不快になるような日記を見たときは、トップ絵もむかつく絵に見えるのでしょうか。

■以下に回すサイトの素敵な管理人さん■

日記に書くネタがない!って
困ったときなどに、ダシにして頂ければと。
ナガタさん、かたほさん、ひゃっかさん、郁代さん、とうふさん、ユズ(いつも呼び捨てでごめん)、練さん

時間がないときに無理に書くことないですよ
[1763] 日本の農家が食べていけないのはヤバイ
[作者検索]
湖涼 2007/12/16 (Sun.) 17:53:55
…という話を妹としました。
読売新聞の日曜版に、合鴨農法を日本に広めた先生がインタビューを受けてまして、農薬を使わないで同じ量の米収穫を得ることができる、と。水田に合鴨をわーっと入れるわけです。雑草を食べます、害虫を食べます、フンは肥料になります。お米を食べるようになったら、合鴨を追い出して、
鴨を食べます。
・・・素晴らしい!

で、その合鴨農法を広めた先生の今後の課題は、
日本の農家が食べていけるようにする、
というものでした。最後の宿題だと。

輸入品を買う→農家が食べていけなくなる→農家がいなくなる→輸入品にますます頼るようになる。
悪循環です。お金で何でも買えると思っている人が多いので、農作物のありがたさを知っている人が減っている。
だから、妹は、2年ニートをすれば、強制的に農家で労働させればいい、と言いました。ニートは働けるし、農家は労働力を得ることが出来る。あと、受刑者も家具ばかり作らないで米と大豆(和食に欠かせない作物)を作らせれば良いのではないかと。禁固○年じゃなくて、
米○反を納めるまで自由の身になれない。ずっと田んぼ。それから、ここから段々彼女の話が怪しくなってくるのですが(そこが面白い)、
もう、日本はお金で税金を納めるのは止めて、
租庸調を復活させれば良い、と。
物で税を納める訳です。
「お金って何?それって食べれるの?」
 つまりまあ、お金で何とかなる、という感覚をリセットして、物々交換をする訳です。カード使用も一般的になって、どんどん「物」が見えなっていきますが、先行きが不安です。
 お金を積んでも、廃業した農家は戻ってきません(たぶん)。

租庸調は兎も角として、
ニートを農家で働かせるのは良い案だと思う。
厚生労働省と農林水産省が
協力し合うなんて、とても思えないが…。
省同士で見栄の張り合いするから。
国を滅ぼすのは国なのか。


創作サーチで
湖涼 2007/12/16 (Sun.) 22:20:01
バナーが表示されました!
fc2っていいなあ
[1764] 年末ジャンボじゃなくて、人生ジャンボ
[作者検索]
湖涼 2007/12/17 (Mon.) 21:18:50
私にとってS氏は、宝くじのようなものだ。
当たる確率なんか殆どないけど、
もしも…、○○になったら△△するのに!
っていう、妄想世界のスイッチなんです。
すごいゴージャスな夢を見ているわけです。
将来有望視されているだけに…。
(肩書きで惚れたくなかったから昇進試験は落ちるように八幡宮の神に祈ったのですが、神は人の呪いを聞き届けてくれませんでした)

しかし私はさよきちゃんに、
心の広い人と結婚したほうがいい、
と言われたのですが(有難くも)、
彼はその間逆です。
どうしたらいいの、何てお姫様な台詞は申しません。早く、
宝くじの結果が出る再来年の3月が来たらよいのにと思います。それまでじわりじわりと楽しみますよ ウフフ


私信>ひゃっかさんへ
お手紙出しました。色んな意味でディープな内容になって申し訳ないです。せめて同封した神戸紅茶で相殺していただければと。



湖涼 2007/12/17 (Mon.) 21:31:16
日本のお米って余ってるらしい・・
日本人がパンを食べるようになったからだろうか
お米を食べない→余る→安くなる→農家潰れる

中国で日本米が高級食材として持てはやされていると聞きました。需要はそっちなのか

和食に欠かせないのは米と大豆なので、
じゃあ、大豆農家を…
バイオ燃料で高騰している、大豆を…。
[1765] リンク部屋微更新
[作者検索]
湖涼 2007/12/19 (Wed.) 19:22:38
 HNが変わられたようなので、手直しを。こういう関門は得意中の得意です。しかも本館と別館が繋がりました。何でしょう、この嬉しさは!もっと魅力を世界に蒔かないと…と思っていた所でした。皆の衆、思い知るがよいぞ

 あとは、再リンク的な感じで。練さんには申し訳ないけど、「お気に入り」(ブックマーク)機能を使わない身としては、検索+リンク×2回で行くには遠すぎて!私の恒常的な愛情表現はあのリンクページの場なのです。サイトの存在がツンデレ、きっとご本人も…(ドキドキだ、妹と同じ臭いがする)

 昨日はS氏と作文の読み合わせをしました。宝くじS氏が音読し、私が文章を確認するという作業です。くじを真横に私は幸せでした。
 しかし今日は彼に友愛の念しか出てきませんでした。兄的な感じ。どうも不思議です。

さよきちゃんへ>
変な柄のシャツじゃなくて、
秋の暖色カラーを市松模様にした、変な上着です。四角の緑がまぶしく目立ちます。妹はマルチカラーと言っておりましたが…。でも、変なシャツ=アンドロココのイメージって…!(笑) やっぱり牛と熊を足して二で割って…あとは太い黒縁メガネをつけたら完璧です。

[1766] スパム対策をお考えの方へ
[作者検索]
湖涼 2007/12/20 (Thurs.) 21:26:08
今回の(12月上旬から本格的に流行した)スパムメール対策として、効果的と言われているものは、

「お絵かき」パスワードと、「コメント用」パスワードを二つつける、というものです。


Q`ワ´Q さんによる情報(議論板よりコピペ)
『業者スパムは、
・「テキストのみ投稿」と、
・「コメント投稿(返信)」の
フォームの変数を利用して、掲示板cgiに直接値を渡して書き込むから、どちらでも必要になる
コメント用パスワードcmpassの値で弾けばよいです。

業者スパムは
「お絵かきパスワード」を入力するフォームは
そもそも経由しないし、する必要もないから、
当然お絵かきパスワードoepassの値では弾くことができません。

自分が両方のパスワードの設定を推奨するのは、
先のコメントの通り、「掲示板の仕様上」の問題です。』

補足ですが、以前Q`ワ´Q さんが
『「テキスト投稿」を不可にしても、目に見えないだけで、プログラム上は存在するため、それのみではスパムは防げない』
と、言っていたような気がします。


あと、
スレまとめから外された情報ですが、(悔しい)、
オエビのアドレスをエンティティ化(暗号化)するのもオススメです…!
現に私のオエビには業者スパムが来ておりません。しかし、間口の狭い所にはスパムが来ないと申しますし、そちらの線も濃い感じです。


Re:スパム対策をお考えの方へ
湖涼 2007/12/20 (Thurs.) 21:34:05
パスワードの数が多いから、けっこう
「おえかき」パスワードと、
「コメント用」パスワードを混同している人が多いみたいです。

コメント用パスワードは、
〔返信〕する際に、最後の最後に打ち込みを求められるパスワードの事です。
〔返信〕ボタンを押して、パスワードなしで容易にコメントを投稿できるお絵かき掲示板は危のうございます(たぶん)。

それでもダメなら、IP制限(*.*.*.*)を常にかけて、自分が書き込むときだけ、解除する、方法を取り、
今回のスパムに対してはもう手遅れですが(仕様がばれている為)、将来を見越してエンティティ化を…(しつこい!)
[1767] 毎日が
[作者検索]
湖涼 2007/12/21 (Fri.) 23:13:39
幸せすぎて毛穴から幸せ汁が出てそうです。
毎日決まった時間に電車に乗って、仕事をして、家に帰って、晩御飯が出来ている(ホカホカ)。こんなに幸せでいいのか、罰が当たりそうです。

明日は年賀状を書くぜ!
クリスマスは家族で過ごします。24,25日と父が出勤の日なので、我が家のクリスマスは23日にケーキを食べます。花も欲しいなあと思うところ。玄関にちょっとだけね

[返信]
Re:毎日が
湖涼 2007/12/21 (Fri.) 23:26:14
あと100年生きれますよって言われても、
きっと私なら足りないって思う。
だから、元気な家族と一緒に食べれる晩御飯が、あと何百日しかないのだろうとか、
あと千何百日しかないのだろうと思うと、
凄い、その時間が愛しい。
今日もご飯が美味しかったです。
アジの塩焼きと肉じゃが、デザートにりんご。
ご飯はお茶漬けで頂きました。
お歳暮でお茶漬けふりかけが来ましたので。


世界一受けたい授業!で大腸運動なるものをやっていたので、わたくしも是非とばかりに、職場の人気の少ないエレベーターの前で、おいっちに、おいっちにとしておりましたらば、ふと背後に気配を感じ、振り返ってみれば、お偉いさん(と思しき紺のスーツの人)が立っておりまして、
「えっと、どこ(体操のどの部分)から見てました?」
と、尋ねてみれば、
「冬は寒いからね、体が固まるからね」
という返事。
どうやら、一番まずい部分は見られていない様でした。きっと背伸びをした部分だけを目撃したに違いない。しかし私は墓穴掘りなので、思わずその人に心を許してしまい(一方的に)、
「大腸の運動をやってたんですよ。ほらこうやって(おいっちに)」
「へえ〜大腸の…」
お偉いさんは、半ば興味津々に、半ば引いて言葉の語尾を濁らせました。
エレベーターの中では、ハズカシ笑いが止まらず、始終ニヤニヤしておりまして、お偉いさんは階の途中、わたくしに軽く会釈をしてエレベーターを去っていきました、とさ。
[1768] 本家の議論板が
[作者検索]
湖涼 2007/12/22 (Sat.) 18:20:49
どんどん低年齢化しているような気がする。
というか、本家そのものも。
「スパム&荒らし対策の知恵袋」
という、スレに幾度かカキコしたので、そのスレの行く末を見守ってはいるのですが、
見てて気持ち悪くなってきた…。
被害報告のみのカキコで、全く議論していない。スレを立ち上げた1さんは一体どうしたのだろう。どうして被害報告のみをカキコ出来るような空気を作ってしまったのか。スレが伸びることのみ願っているのではないのだろうか?初めの頃、丁寧な対応振りに尊敬していたのけれども。
 あれは議論板の内容じゃないよなあ。(しょぼい悩みだこと)。被害拡大に拍車をかけているような気さえする。スレの1の内容を読めば全てスパム防止法が分かります。それ以上読む必要はありません。時間がもったいない

[1769] ユズへ
[作者検索]
湖涼 2007/12/22 (Sat.) 23:03:33
遅くなったけど、オンリーイベント告知バナーを貼り付けました。主催おめでとう!色々大変な事もあるかと思うけど、幾多の関門を乗り越えてまた一回りも二回りも成長してくれそうな予感がします。頑張ってください

それでギャラリーを見たのですが、だいぶ前の絵も載ってて凄い感激しました。もう二度と会えないと思ってたよ…!漫画も全部好きなので、どうぞこのまま…!昔のサイトの思い出も蘇る、良いサイトだと思います。昔の絵を再掲するのは、勇気がいる事だと思うけど、英断だったと私は直感いたしました。

 あと、そっちのブックマークの部屋ね、jaimoのバナーが表示されてないので…時間が余ったときにでも手直ししてもらえればと…。fc2のバナーアドレスは直リンクしても表示されると思います(多分)。お手数かけて申し訳ない

[返信]
すまんえ!
ユズ 2007/12/23 (Sun.) 02:48:17
ありがとう〜〜!!
リンク貼ってくれて‥!是非ともフラットに見守って下さい。こいよ!とは言わないでおくよ‥(東京だし)
来年は海馬に金と時間と愛、全部つぎ込むぜ!

ギャラリー‥‥。途中からヤケクソだったよ。正直、以前のような速度で更新できる気がしないので‥なんだか本当にみみっちい真似したな‥と思ってたけどそういってもらえると‥ありがとうです。
恥を知れぃ!ってヤツです‥でも仕方ない。
漫画もさー‥これまたかく時間があまりないので再録だすと思うぜ(最高調に恥)。また差し上げにまいります!

ブクマ申し訳ねっす!fc2移転おめでとう!
リンク貼り替えておきます!
それから、いつもバトンをくれてありがとう‥‥!週末なので応えるぜぃ!

Re:ユズへ
湖涼 2007/12/23 (Sun.) 06:47:11
おでんの仕込みとかで忙しそうなのに(笑>笑うな)、ごめんヨ。ところでユズの昔のサイトはストロベリーショートケーキなイメージがあるんだけど、そういう色してたっけな。でも存在も皆が喜ぶゴージャスなスイーツって感じだったよ。今は「突き抜けて空色!」って感じです

[1770] 久々に
[作者検索]
湖涼 2007/12/23 (Sun.) 06:43:28
カウンターを置いたら、余りにも回らなくてびっくりしました。ビックリ でも、それはそれでまた日記を存分に書けるような気がします。

 美容院で髪を切りました。これで年を越せる…と思っていたら、私を担当してくれた美容師さんが『クローズ』を知っていて、話がつらつらとできました。それまでずっと心を閉ざしてなるべく会話しないようにしていたのに(酷い女だな)。というのも、夏場に無理して喋ったら、緊張している所為か、髪が切り終わった頃には、背中に汗がびっしょりっていう思い出がありまして。そんな危ない内容を喋ったわけでもないのに…。それ以来、貝のように口を閉ざしていたのですが、『クローズ』を知っているとあらばってやつで(心が狭い…)。しかも、私の住んでいる超地元に詳しくって、近所のスーパーの話とか、物凄い昔、駅前にあったアイスクリーム屋(31)の話、住宅が出来る前の景色のなんぞが出来まして超感激でございました。開発が進んで昔のど田舎な景色の面影も無く、それが小学校低学年から始まったので、中々思い出す機会もないんですよね。懐かしい話も出来て楽しかったです。そこの美容師さんらはボーナス出ないらしいですが、しかも正月休みが5日から4日に減ったらしいですが、どうか…体を壊さずに…!頑張って下さい・・・・!!!
 大変な職業だなあ。

そこの美容屋で、ヤングマガジンなるものを発見して読んだのですが、余りに面白くなくて危うく破るところでした。羽柴秀吉が美形なのが許せなくって…!(漫画だってば!)あいつは身長が低い&剥げ鼠&猿っていうイメージが強いんですよ。剥げ鼠に関して言えば信長が手紙の中で誇張して言ったみたいですが…。肖像画も残ってるし、ほんとテレビドラマの方がまだ見れたよ(歌舞伎役者が演じていたが名前は忘れた)。
 で、その話の流れで、
「美形でありえない設定」で収拾つかなくなった漫画として「蒼天航路」の曹操の名前があがりました。アレはね、収拾つくのに18巻(髭があごの下10センチ超えるまで)かかったからね…。曹操に美形モテ設定は、ちょっと、漫画家さんの個人的趣味が入ったんじゃなかろうかと(短編集の『ヘブン』っていう漫画がそれっぽかった)。ヘブンは好きだったけど蒼天は未だに好きになれません…(その代わり妹が好きらしい)。原因は分かっているんだコンプレックス病ってやつです。あの漫画にそれを感じるなんて、どんだけ自意識過剰ってやつなんでしょうか。それが私めなんですから、否定しませんよ。


何故「わたし」がここに存在するのか、という謎を、哲学的な意味ではなく、体感的にそう感じるときがあります。日常のふとした瞬間に逆デジャブってやつを。細胞が存在する事が不思議なんですよ(改めて書いたら凄い変な話なんですが)。何故、ここにいるんだろう、一歩間違えればここにいるはずがなかったのになあって。綱渡りをして生きてきた人のような思いを馳せてしまうんですが。(たぶん妄想癖が強い所為かと)。しかし、突き詰めて考えれば、父母の精子と卵子は数万個に及ぶらしいですし、その組み合わせの中で、どれをとっても「私」が生まれたとは到底考えられない(ロマンチスト)。たぶん宝くじより低い確率で「私」が生まれ、存在するのだなあと思います。もし違った組み合わせだったら「私」という意識はどこで生まれたんでしょうか。まあ、生物学的に言って存在しえないのだから、意識もまた同様ってやつですね。だから友達との出会いも物凄く貴重に感じるわけです。運命!

[1771] M−1グランプリで
[作者検索]
湖涼 2007/12/23 (Sun.) 22:22:39
 サンドウィッチマンが優勝しましたね。
そのコンビを全く知らなかったので驚きです。
それでも、ネタは我が家で一番支持されてました。決勝に残ったキングコング、トータルテンボスと比べたらの話ですが。
 キングコングは、吉本の看板が後ろに見えて不利のように感じました。世間は一発逆転のドラマを望みます。売れっ子の漫才コンビが優勝したところで何が一体変わるのかと。彼らの栄光が一つ増えるだけで、私らと関係なさそうに感じるんです。それでも決勝に残った3組の中では一番技術が光って見えました。しゃべるのがもの凄く早いのに、台詞を噛まないんですよね。台本は恐らく専門の方が書かれたと思うのですが、アレンジもきいているように思いました。コントをしている彼らしか知らなかったので、随分と見直させてもらいましたよ…。「ああ、こういう事もちゃんと出来るんだな」、と。でも、ネタの内容は、決勝戦よりも、一つ前の本戦でやったネタの方が好きだったかな。決勝戦は、焦りが随分見て取れたのが残念。それはそれで面白かったのですが、中にはそれをマイナスと見て取る人もいるだろうと思います。
 トータルテンボスも、全く知らないコンビだったのですが、本戦のネタが、突っ込み役がただ切れているだけのように見えて…我が家ではけっこう不評でした。切れる漫才って怖いんですよ、内容にも拠るんですが。怒られている感じがして。ただ決勝戦では、突っ込み役が単に切れているだけのものではなかったので、幅広いネタをこなせる深みのあるコンビのように感じました。ちょっとオチがシュールすぎたかも

惜しいと思ったコンビは、ハリセンボンと千鳥、ダイアン。ハリセンボンは割とゆっくりしたペースの漫才をするので、4分しかないのは、ちょっと辛い、と妹の謂い。彼女らの漫才は長い方が良い、とのこと。千鳥のネタは個人的には好きだったんだけどなあ。やっぱりオチが弱かったのかも。でも大吾(名前が合っているかとても不安>突っ込みの人)が、急にひそひそ声になって悪巧みを言ってたりする場面は、漫才の内容に緩急をもたらす感じがして、とても良いように感じました。ネタに山場がちゃんとあるし、同じネタをもう少しバージョンアップすれば…酒場のシーンももっと面白く出来たと思う(これも4分という時間の壁の所為でしょうが)。大吾が色んな役をこなす事が出来る人なので(ヤクザ役は似合いすぎて怖いから自粛して欲しい>我侭!)、もっとこれからも頑張って欲しいです。なるとも!(関西ローカル番組)に出ているからつい応援にも力が入ってしまうみたいです。
 ダイアンはコンビそろって面白い顔じゃないですよね、漫才向きじゃない普通の顔って言うか。だから彼らが出てきたとき観客は「どうやって笑おう」「何をやって笑わしてくれるんだろう」ってちょっと引いちゃうと思うんですよ。でも、それを跳ね除けて面白いネタをかましてくれたので、何か「おお!」って思ってしまいました。スカウトマンが変なスカウトをしてくるっていう内容だったのですが、架空の設定なので、何度もスカウトマンが舞台の袖の方に消えちゃうんですよ。私は、彼らなりのペースでやっているんだなあと、こういう舞台のリセットの仕方もあるんだなあと面白く思ったのですが。その袖から出てくる時間が「待ってしまう」って大竹さんが…(きびし〜!) 
 彼らの順位が6位っていうのは納得できないですね、内容の出来にしては低すぎると思います。でも落選して「また来年リベンジします!」
って言ってくれたときは、凄い前向きだなあと尊敬してしまいました。ああいう事を言ってくれるコンビがいなかったもので。皆、頭まっしろ!って感じになってるし。顔にハンデを背負ってる分、応援したくなるコンビでした。頑張れ!!

サンドウィッチマンはね、ネタもオーソドックスなんですが、突っ込み役の人が時々面白い事を呟いてくれるので面白かったです。あれはスパイスっていうのだろうか?
 ボケの人がピザを突っ込み役の人に宅配するのですが、
「これ、エビ入ってんの?」
「は?指ですか??」
(突っ込み役の人がヤクザっぽい顔をしているので、いちいちそれに関連する言葉が飛び出す、といった内容)
「“エビ”だって言っただろ!どこのけじめピザだよ!」
・・・けじめピザって!!
 あと、本戦でアンケートを取る内容だったのですが、例によって突っ込み役の人がヤクザですか?みたいな質問をさりげにされて怒っちゃうっていう内容で、最後に、ボケの人が
「俺は急いでるって言っただろ!そこの焼きたてメロンパンを買いに行かなきゃならねーんだよ」
・・・っていう所で終わるんです。字で書き起こしたら全然面白くないですね。いや、でもあのヤクザ風の顔で言われたら、けっこうパンチのある台詞になりますよ。ダイアンと比べたら、漫才向きの恵まれた顔をしていると言えます。しかし彼らの漫才の実力も認められたことだし、来年いっぱいマスコミに振り回されるかと思いますが、頑張って欲しいです。チュートリアルもブラックマヨネーズも、優勝したけどそんなに大流行してないですけどね。ただ仕事の数は増えるかと(母曰く)。突っ込みの人は、ちょっと滑舌が悪かったので、どうか直して…!

[返信]
今年の:M−1グランプリは
湖涼 2007/12/23 (Sun.) 23:31:43
 突っ込み役の人が随分輝いていた年だと思いました。逆に言えば、突っ込み役があがってしまったコンビは落選してしまったパターンが多いような気がします。キングコングも突っ込み役の方が焦っているように見えましたし…。個性あるボケを映えさせるため、突っ込む役目だけでなく、突込みにもそれなりの個性が求められているような気がしました。
 でもハリセンボンの場合は突っ込みの方がパワーが勝ってしまって、ちょっと残念だったかな。パワーバランスも大事なんだ
[1772] 昨日は
[作者検索]
湖涼 2007/12/24 (Mon.) 07:07:09
M−1グランプリの感想しか書けなかったのですが、私にしてはけっこう忙しい日でした。めまぐるしく…。朝、何故か6時起床。家族が寝ている間に日記を居間で書く。そんでもって、年賀状の版画彫り。午後は自室の大掃除っぽいものをしました。年末の大掃除のとき楽が出来るように…ふ、ふふふ。掃除の後にまた版画をしようと思ったのですが、無理でした。晩御飯の時間です。弟が、久々に家に帰ってくるという事もあってか、鍋でした。何か、具が大盛りで(野菜、豆腐が特に。肉、魚介類はそんなに…)。お腹いっぱい食べました、鯨食。そのあと、ケーキも食べました。サンタクロースが上にのっているやつがいい!とか二重構造がいいとか、ショートケーキがいいとか、色々注文をつけてしまったのですが、(サンタに固執する余り、家族から小学生か!と突っ込まれた)、生クリームが凄くあっさりしていて、食べやすかったのですが、ちょっと物足りなかったかな、と。もっといかついものが胃に来るという想像をしていたので。
 母からクリスマスプレゼントを貰いました。近年はずっとピアスです。さっそくつけて今日はお出かけします。特に行く当てはないのですが、母と妹の買い物にくっついて行きます。家族が出かけているのに、一人で版画彫るのは…ちょっと、まあ、寂しいじゃないですか。ちなみに父は出勤しました。忙しいのう

ひゃっかさんへ>
お手紙、今日届くと思うのですが、ちょっくら出かけてくるので、届きましたっていう報告が夜になるかもしれません。申し訳ない!土曜日にそわそわして、日曜日はJPが休みでがっかりして、などとウロウロしているのですが…。郵便屋が待ち遠しいです

[返信]
笑い飯
湖涼 2007/12/24 (Mon.) 08:00:55
昨日書けなかったのは、時間が無かったからなんだ…。本戦のネタよりも、
落選が決定した時に、彼らがカメラに向かって言った一瞬の場面が面白かったです。
髭なし(カメラを指差し)「茶の間は怒ってますよ!茶の間は怒ってますよ!!」
髭あり(頑固じいさんみたいに両手足を組んで床に座り込み)「ここから一歩も動かへんで!!」

 笑い飯はナンバー1じゃなくてオンリー1の器なんだよ。それを証明出来るのが、ナンバー1を決める舞台というのが皮肉すぎる。個人的にはリフレイン(繰り返し)のネタで、だんだんそれを誇張しているネタは好きじゃないです。田舎の電車に揺られてのんびりしたネタがありましたが、それが好きです。おかんが言ってたけど、
「6年連続決勝戦に出るのは、優勝するより難しいんやないの?」
、と。
確かに。ずっと空中を飛んでいる状態になるもんなあ。キングコングは6年ぶりって聞いたし、いきなり出てきた感じ。10年以下やったんや!って。

 中田のおっちゃんが妖怪みたいにニタニタ笑っているのが怖かった。もう、漫才できないのでは…。コメントもおかしかったし…。
 上沼さんは、普段から結構好きなんですが、審査委員もソツなくこなしてて嬉しく思いました。確か優勝しなかった本戦のコンビに
「今日はじめて見たんですけどね、ファンになりました!・・・・優勝するかも」
って言った場面が面白かったです。
あれは会場お茶の間全員、心の中で突っ込んだよなあ。
 中田のおっちゃんが漫才終わったハリセンに、的外れなコメントを言って、ハリセンの春奈(メガネの方)が凄い、眉間にしわ寄せて、はあ?って顔してたのが面白かったです。…面白かったけど、週刊誌であれだけ書かれている人が出てきて良いのだろうか。読売でも一度見たような気もするのだが。

M−1は、結成10年以下のコンビしか出れないので、10年以上の枠も作って欲しいです。上方お笑い演芸大賞も存在が薄くなってきたし…。オートバックスたのんます(それ以外の会社でもいいけどさ)。R−1は中途半端な季節にせんと(去年は2月くらいだったように思う)、もっとGWとかにして欲しいよ。お笑いの世界も一極集中型になっている気がするので(普段ライブなどを見に行く事がないから余計に)、もっと色んな賞やレースを作って分散して欲しいです。ハリセンが4分のネタをやるのには、短すぎると感じたので。もっと長い時間が得意な芸人もいると思うんですよ。それをアンダーグラウンド化しちゃうのは勿体無い。M−1が全てで他が0(ゼロ)っていうのは窮屈すぎる。
[1773] ひゃっかさんへ
[作者検索]
湖涼 2007/12/24 (Mon.) 19:19:32
お手紙、届きました。
何か、胸がぐわっと熱くなってしまって…。
上手く言えないけれど、手紙ってハートtoハートですね!手紙は冷たい紙だけど、思いはホットホットですよ。読んで温かい気持ちになりました。また尋ねたいことや言いたい事が新たに湧いて来たのですが、余り手紙を往復させると切手代もアレなんで(貧乏というよりケチ婆みたいな印象を与えかねないこの言葉)、また溜まってから手紙を出したいと思います。ありがとうございました!


 母曰く、
「サンドウィッチマンは、チュートリアルやブラックマヨネーズのように漫才以外でテレビ出なさそう。あの人らはずっと漫才しかやらないような気がする」
 さらに妹曰く、
「サンドウィッチマンのピークは今年のM−1グランプリ優勝ではないのか。彼らの漫才は他のコンビのものと比べ、がつがつした部分がなく、ガラス細工の印象を受けた。だからこそ作品の完成度が高かった、とも言える。将来性があるのかと言えば今の段階では、そう言い辛い」

 トークの力を持っているのか未知数ですね…。しかし、漫才だけで食っていけるほど、あの業界も甘くないのではないかと思う。コントとかトークも出来なきゃって。何てマルチな才能を求められる世界なんだ。
 キングコングの漫才ネタの台本は、梶原が書いていたみたいですね。でも、負けたからって自分の漫才を否定しすぎじゃないかな。「クソでした」って…。見てて十分笑えたのになあ。負けたらゼロっていう言い方は良くないと思うよ。まあ、あの人は口が悪いから、悔しさが勝って上手く言えなかったんだろうな。
 逆転の世相を象徴するかのようなM−1グランプリ2008でした。
 何か、もうズルせな大手になれんのかなって思うほど、今年は大きな会社が偽装や法律を犯していて、それがよく発覚しましたね。大きな会社はみんな似たことをやっているのだと思います。ただ、密告者を出すか否か、その一点のみ。
 近所で気に入ってるレストランとケーキ屋さんが相次いて潰れました。世の中チェーン店だらけになっちゃうよ。小さな店は生きていけないのか

[1774] 年賀状まだ出してない…!
[作者検索]
湖涼 2007/12/29 (Sat.) 10:15:34
昨日は、小さな忘年会でした。
実は、職場の忘年会というものが無かったのです。バイトだけ呼ばれなかったのかもしれないんですが(邪推)、(しかし新年会には呼ばれた)、そしたら隣に座っているKさんという女性が、晩御飯を一緒に食べようと誘ってくれました。妹ともども千房(お好み焼き屋)へ行きました。kさんは、内面容貌ともにうつくしー女性で、老若男女に人気のある凄い人です…。尊敬…。そんな人に食事を誘われるなんて、しかも仕事納めの日に…恐れ多くもって感じでお好み焼きを食べました。
 妹だと、中々S氏の話が出来ないんですが、kさんなら、できる!それも楽しかったです。彼は次男という情報を得ました。恐ろしい…。私は古風な女なので、次男=おいしいイメージしかないのですが…。
 兄弟姉妹の順番と、その人の性格を見れば、その人の好みの異性が分かるらしいです。自分のきょうだいの中で無かったもの、を相手に求める、という説が出ました。例えば、長男長女の人だと、姉や兄がいないわけで、年上の人に甘えたい心理が働きやすいのではないかと。まあ、その人の性格や親の育て方でだいぶと左右されそうな説ではありますが。ちなみにkさんは、お兄さんがいるらしいのですが、どうもお似合いの異性は年下(弟)っぽい人ではないような気がします。甘え上手なんで、彼女の要望をある程度こなしつつ、いなす、みたいな面倒見の良い人が良いのでは、という話も出てきて。まあ、実年齢よりは精神年齢の方で見た方が良いとは思うんですが。
 ちなみに、男兄弟の末っ子というのは、(つまりSだよ)、理想の妹、というものに憧れの念を抱いているのではと…。自分の言う事に何でも笑ってくれる年下の女の子。女の子はこうであって欲しいという願望。・・・おそろしい。S氏の言う事を何でも笑えない。だって、言うギャグつまんないもん…(酷)。いや、つまらんギャグを言う点も好きなんですが。
「私は妹キャラになれない」
と、実妹に嘆くと、彼女は、
「その人が思い描く理想の相手が、必ずしも、その人にぴったり合う異性ではない」
と慰めてくれました。ありがとう
 S氏は女の子を思いのままに操縦したい(逆に言うと女に操縦されたくない)、っぽい人なのですが、「見かけは妹を装いつつ、実は操縦する系の女性が合う」との事。・・・そうだよね、つまらんギャグを言う男に対して、それに何でも笑ってばっかの女はやばいよね。野放しはヤバイ。世の中をなめ切ってしまうよ…。

昨日は、本当に勉強になりました。
相手が甘えられたら嬉しいタイプって事が分かったので、兄っぽく接しようと思います。己の変態さを隠しつつ…。小出しでいいんだと思います。いきなり引き出しを全開にしちゃだめだ。要は、ものの言い方による。

[1775] すべらない話
[作者検索]
湖涼 2007/12/29 (Sat.) 23:31:57
人志松本の「すべらない話」が面白かった。
以前、深夜の時にちらっと見て面白かった印象が残っていたのですが、いかんせん、深夜番組を見るのはお肌に悪いので(しかもビデオデッキは壊れてなくなってしまった)とんと見てませんでした。
 久々に見たのですが、
4チャンでやっていた「お笑いダイナマイト」より遥かに面白かったです。お笑いダイナマイトに関しては、ゲストいらんから、おもろい新人出してくれ…!といった感じでした。でも、笑い飯とスピードワゴンは面白かったです。あとは、持ち時間が短い所為か、実力発揮ならずといった芸人が多くいたように思いました。まちゃまちゃももう少しなあ…。それで最後がムーディー勝山。その後に、すべらない話ですよ。
重さ違うわ…。
(私はムーディーの芸は好きでないのだが、せかせかした世の中をたしなめる?ような無味乾燥な芸風を買っていたりする)
 すべらない話は、千原ジュニアの話が特に印象に残りました。次長課長の河本や、ほっしゃん、キム兄が顔を突き合わせたりしてると、やっぱりドキドキするな。彼らは落語家じゃないけれども、噺家って感じがします。とてもします。
宮川は話し方が上手いとは思えないのに、どうして面白いのか謎です。お笑いに限った事ではありませんが、やはり技術的なものだけでなく運や、様々な積み重ねによる経験も「その場」に大きく貢献するような気がします。

[1776] 年賀状と大掃除
[作者検索]
湖涼 2007/12/30 (Sun.) 17:32:33
年の瀬って言うと、何とまあ響きがよござんすね。(何語?)。今日は風がきつく、ごうごうびゅうびゅう吹いて、とても寒かったです。その中で2階の窓と、ベランダ掃除をしました。ベランダというものは、エアコンの換気扇的なものがあって非常に物々しく入り組んでおります。誰に言うでもなく、心の中で「鬼ー!」と叫んでおりました。その内、感覚がにぶくなってきて、妄想の世界にダイブしました。私は丁稚奉公に出た少年になり、奉公先の意地の悪いおかみさんにいじめられるのです。堪らず奉公先を飛び出した少年は、家に帰ることも出来ずに、放浪。乞食になって死にました。
 …最近妄想の調子が悪いなあ。

レコード大賞を久しぶりに見ました。
2007年の音楽界を全く網羅していないチョイスがナイスでした。せめて初音ミクを出せ。
コブクロはレコード大賞を放送する民放の、
ドラマの主題歌を歌っていたので、その『蕾』とやらが大賞を受賞しました。黒い噂です。曲とドラマの相乗効果を狙ったとか。あくまで噂ですが…。M−1でさえ、吉本興業のコンビが敗退したというのに。
 一番印象的だったのが、w-inds(?)とかいうアイドルグループが、
舞台ではなく『特設会場』で歌ったのですが、
そこが、「階段の踊り場」で、もの凄くしょぼくて可哀想でした。
これがw-indsマジックなのか…。
なんかもう、エグザイルで良かったじゃん。レコ大。左側のボーカル、いっつも「亀田」だ!って思うんだけど、アレ、違うよね。
亀田が真似してるはずなのに、どうして「亀田」って思っちゃうんだろう。強面(こわおもて)なのに、どうしてあんな優声(やさごえ>こんな日本語ない)出せるのか…。ちなみにコブクロも背の高い人の声の方が好きです。男ってどうして群れないと歌えないのか…。女のデュオは最近見ないのに…
低音のハモった声の方がやっぱ目立つのかなあ。「ケミストリー」とか「ゆず」とか「class」とか。

[1777] 大晦日!
[作者検索]
湖涼 2007/12/31 (Mon.) 17:02:52
昨日、風の吹く中、ベランダ掃除をしていたんですが、奥さんを亡くされたお爺さんの娘さんが二人そろってお爺さんの家を訪ねる場面を目撃して、心が温まりました。実に師走らしいなあと思いまして。あとは、また別の家なんですが、孫がわーって走ってやって来たりとか。週末にいつも一族が集まるアットホームなお家なんですけれども、孫が「おじさんだ、おじさんだ!うぎゃお!わお!!」とか訳分からん言葉を使いながら、元来た道を戻って行ったり。しばらくしたら、同じ方角から親御さん+親戚の方が見えたんですが、実に微笑ましい光景でした。
 中島みゆきの歌で、「八月と一月は人が優しくなれる」っていうやつがあるんですが、(盆と正月って事なんでしょうけれども)、やっぱり家族で団欒すると、心も広く優しくなりましょう。家族がいない人は、
親しい友人と・・・って、
うちが京都にいた時は、一人の年末年始もあったように思うのですが、全く記憶がありません。おそろしや


晩ごはんの日記をつけたいのですが、記憶が抜けてて凄い怖いです…。えーと、ええええーと。
西京漬けの鰆(さわら)焼きと、
・・・
ごはんと、かぶらの葉っぱの塩漬けと、
新むし(茶碗蒸しをやや砕いてだし汁を多めに入れたもの>冷凍だけどとても美味)。
思い出せた!!\(^o^)/
これ、昨日の晩ご飯です。


読売新聞にクレームを言いたい…。
番組欄に紅白歌合戦の順番表が、無いんですよ!!
去年まであったのに!
いくら読売テレビを押してるからって、それはないよなあ。利害関係なしでやってほしい部分っていうのもあるよ…。

戻る

inserted by FC2 system